石打丸山


今回は石打丸山です。年末にスキー場に行くと混雑してると思って、
考えた挙句ここになりました。
いろいろなスキー場行ってるという割には湯沢エリアって、ほとんど行ってないんだよねー。
どうしても関越トンネルを越えること自体が嫌いだし、
バカみたいに高い高速料金もとってもネックだしさー。


年末だから混雑してるだろう・・・
そんな感じがしつつも行ってます。
雪不足はどこにいったの?って感じでコースは全面滑走可。
シングルリフトには雪が乗ったまま。
画像が悪いけど混雑してるといってもこんな感じ。
どこでも快適に滑れます。
谷に向かって撮影。
当日は曇り。まぁ〜関越エリアに天気を期待するのは無理かなぁ〜。
斜面は可もなく不可もなくといった感じ。
ただ、ボーダーには不向き。スキーヤーでもリフトの乗り継ぎの面倒さは同じか。
上を目指してリフトに乗りつごうとすると効率の悪さがとっても目立つ。
スキー場自体は大きいはずなのに、なぜか素直に大きいと思えない・・・。
リフトの効率の悪さが行動範囲を狭めてしまうのか?
こんなものもあります。
「中央エリア」のリフト。石打丸山はいくつかの索道会社が入っていて、この中央エリア限定で乗れるリフト券が存在する。
限定券で石打の一番上まで行くことは出来るんだけど、どれが乗れるリフトか大変分かりにくい。
リフトの支柱のこの青が目印になるけど、それを意識しながら滑るのは個人的には嫌。
っていうか、エリアの分け方の工夫は欲しい。
で、駐車場。
年末だっていうのにこれしか車が無かった。中越地震で来場をやめた人も多いのか?
他の駐車場はソコソコ入ってたけどゲレンデまでこれだけ近くて、車が少ないのは異常かも。






スキー場へのアクセス・・★★★★★
そりゃーあなた塩沢石打ICから4kmっていえば楽でしょう。
首都圏からだと関越トンネルを越えるため、チェーン規制がかかってるかで明暗を分けるね(笑)

リフト券・・★★★
一日券4200円。まぁ〜普通。(中央エリア限定リフト券もあったけど値段は忘れた)
昼食券つきのパックもあり。

コース・・★★★
先に書いたとおり。どこか大きさを感じられない。
コースマップはあるけど、デフォルメされていてイマイチ自分の現在地が分かりにくいのも注意。

リフト・・★★
★でも良いくらい。
乗り継ぎ悪すぎ。リフトが多いわりに使えるって思えるリフトの数はとても少ない。
このコースをずっと練習したいとかで、何度も同じリフトを使うならいいけど、
ツアー的に楽しみたい人には無理がある。
スキーやボードをやりたいけど、登るのが面倒な人は×(ってかなりワガママ?)


一度は行ってみたかった石打丸山。でも、あーこれで十分って感じです。
以前から乗り継ぎの悪さは知っていただけに、それだけにもういいやってかんじ。
きっとGALAとかの三山共通券でいろいろ行って楽しんでみたら、
もう少し印象は変わってくるのかもしれないけど。
スキー場周辺にはたくさんの宿があり、食堂やレストランもあるけど、
どことなく落ち着かない気がしてなりません。
昼食券の金券はどこで使えるのか大変分かりにくいので、
こんなスキー場ではあまりオススメできないかも。
スキー場自体が古いのか、考え方が古いのかどうかは定かじゃないけど、
今回はストレスがたまる一方のスキー場でした。

TOP

HOME




SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送